秩父山地の岩石がみられる札所
 
2番 真福寺 観音堂に向かう階段などで,三波川変成岩類の黒色片岩がみられます.
4番 金昌寺 有名な石仏群のなかを進んだ奥の院には,三波川変成岩中の蛇紋岩が露出しています.
26番 岩井堂 円融寺の奥の院「岩井堂」付近には,秩父層群のチャートが露出しています.
27番 大淵寺 白衣観音は,秩父層群のチャートの上に立っています.
28番 橋立寺 武甲山をつくる秩父層群の石灰岩体の西端にあります.奥の院「体内くぐり」は「橋立鍾乳洞」ともいい,埼玉県で唯一の観光洞です.縦穴型の鍾乳洞で,見学路の総延長は約150m,比高30m.
34番 水潜寺 秩父層群の小石灰岩体がある.水潜りの岩屋といわれる鍾乳洞があります.


札所26番 円融寺の奥の院「岩井堂」

札所28番 橋立寺

「秩父札所の地学」トップへ戻る


トップ アイコントップページへもどる